5 月 16 日, 伊吹山に行った.
去年の夏に行った時は, バスが満員で立っていた人も多かったので, 早めの電車で近江長岡へ. 結局, バスに乗った人は 11 人で余裕であった.
登山口に着いたあと, 9:00 ごろ出発. 10:00 ごろ三合目。ここまでは、タンポポ、ニリンソウ、青紫のききょうのような花が咲いていた. 10:00 ごろ 五合目. 11:20 ごろ頂上。
登っている間は, けっこう雲が出ていたが, 頂上では結構いい天気. 昼食を食べたり, コーヒーをいれて飲んだり.
東遊歩道、西遊歩道と見てまわる. 夏のころと違って, ニリンソウなどの, かわいい花ばかり. 西遊歩道は, 花はあまり見所がない.
13:10 すぎ, 下山道に出る. すたすたと下っていくと, 14:25 登山口の神社着。早く下りすぎて, バスは当分無い。ビールを飲んで時間つぶし. バス停で、名古屋の女性がタクシー相乗りの手筈を整えてくれたので, 助かった.
コメント