トレース: • 長澤英俊展 オーロラの向かう所 • 須賀敦子全集 第 6 巻 • 須賀敦子全集 第 7 巻 • 山本幸一「陶」展 • 没後 30 年 W・ユージン・スミスの写真 • 源氏物語 3 • 西国三十三所展,元興寺地蔵会万灯供養 • ミラノ霧の風景,旅のあいまに • アイス作ろうと…ドライアイス入り容器破裂 • お能,老木の花
一年ほどご無沙汰していた白州正子の本を読みだした. 今回は 3/4 程読み終えていた講談社文芸文庫の「お能/老木の花」.
お能は難しいものではなく,感じたままに見ればよい,と言ってくれるけれど,能楽堂に行くと,何を謳っているのだろうか,この所作は何を表現しているのだろうか,などと雑念ばかり.ぼおっとしていると,囃子方の音ばかり聞いていて,舞が目に入らない.
それとは別に,白州正子の文章は,いい.また,集中して読んでみようかと思うが,読まれるのを待っている本がうず高くつみかさなっている.