Warning: Use of undefined constant curIndex - assumed 'curIndex' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/chame/www/www/dokuwiki-2018-04-22a/lib/plugins/bloglinks/action.php on line 135

Warning: Use of undefined constant curIndex - assumed 'curIndex' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/chame/www/www/dokuwiki-2018-04-22a/lib/plugins/bloglinks/action.php on line 135

アプサンス

22 日 (日)

吉行和子ラストステージ 「アプサンス - ある不在 -」を俳優座劇場で見る.

ある日の夜中,録音していたラジオ深夜便で吉行和子の話を聞いていたとき,今度の公演で舞台はやめると聞き,十分にアルコールも入っていたので,気がついたらネットで切符を購入していた.

劇場についたのは,開演 10 分ぐらい前だった.ロビーはごったがえしていたけど,その奥にワインぐらい飲めるところがある,これならもっと早く来て飲んだくれるんだったと反省.

ミーハーなので,記念品でしかないパンフレットと,サイン入り本を買う.

お酒に未練を感じながら,さっさと客室に入る.前から四列目の右端というので,売れ残りのも一つの席かと思ったが,立っても後ろの人に迷惑にならない程度の角度で, 舞台もほどよく見える,気楽に見ることができる良い席であった.

老いて一人で生きていく女の話.T と人生を合わせてみたり,全然違うなと思ったり,自分の老後を思ってみたり,感情移入しながら見た二時間弱の時間.

他人の好意を知らずに生きていく老人は世の中に一杯いる,ジェルメーヌも好意で救われるわけでわない,しかし彼女には好意をふりまいてくれる人達がい,彼女はその人達を救っている.こういう形の (他人の視点からは) 幸せな人生もあるのだろう.

久ぶりに劇を見た,一人で見るのは悲しいが.今までに,劇を見たのは,民芸の「ああ野麦峠」,東京で一つ, 三宅悠司のスーパー・エキセントリック・シアター,自由劇場「上海バンスキング」,サラフィナ,平幹二郎「冥土の飛脚」ぐらいで,ここ十年は見ていない.

blog/2008-06-23-アプサンス.txt · 最終更新: 2010-01-28 03:31 by hn
Recent changes RSS feed Creative Commons License Donate Minima Template by Wikidesign Driven by DokuWiki