====== 国宝鑑真和尚展 ====== {{tag>}} ~~DISCUSSION:off~~ 比良山に行くには遅い時間に起きたので, 奈良に行くことにした. まず, 興福寺の北円堂の特別公開. 国宝の, 弥勒菩薩, 四天王立像, 無著・世親立像. 二度目なのだが前回の感動はすっかり忘れている. どの像もよかったけど, とくに無着・世親像がよかった. 博物館に行く. 今秋の唐招提寺の金堂の落慶法要に向けた展覧会. 鑑真和尚像はもちろん, 金堂の中の仏さまや, ふだん見れない御影堂の襖絵などが見れた. 金堂平成大修理の写真には見入ってしまった. あとで唐招提寺の Web サイトに行くと, 動画が見れるようになっていた. その後平常展を見てから春日大社の方へ向う. 大社の手前にある萬葉植物園で, 藤が見頃だと呼び込みをしている. つい中に入る. いろいろな花が見れるようになっているけど, まだ花には早い季節のよう. 藤の園では, さすが各種の藤が咲いていて, けっこう人が来ていた. その後, 春日大社に参拝し, 浮見堂によって三条通りへ. いつもの店で一杯やって帰宅.